3 すべての人に健康と福祉を

  • 1毎朝ラジオ体操を実施しています

    当社では設立当時より、作業現場でのけがや、事故防止はもちろんのこと、社員一人一人の健康な体作りを目的として、毎朝全員でラジオ体操を実施しています。

  • 2 法令に基づく健康診断、ストレスチェックの実施をしています

    法令に基づく健康診断、ストレスチェックの実施をし、社員全員の健康管理に努めています。

  • 3 井水式クーラーで工場全体の働きやすい環境づくりに配慮しております(夏季)

    夏季の熱中症対策として、井水式クーラーを工場内に設置しています。 一部分だけを冷やすスポットクーラーではなく、工場全体が快適に過ごせるようにしています。

  • 4 事務所にナノフィールを設置し、常にきれいな空気をつくっています

    現場事務所には業務用ナノフィールを設置し、マイナスイオンを発生させています。 加湿、消臭、除感、空気清浄機能を備え、常にきれいな空気をつくっています。

  • 5 安全衛生委員会を実施しています

    毎月1回、各職場の安全衛生委員が集まり、安全意識の啓発や、危険個所、危険作業が なかったか、情報を共有して労働災害の未然防止に取り組んでいます。

    7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

  • 1太陽光発電システムを導入しています

    当社では再生可能エネルギーを利用しています。 広い工場の屋根を利用し、自家消費型の太陽光発電システムを設置し発電エネルギーを 工場の電力として活用しています。 年間CO2排出量を75t削減しています。

    8 働きがいも経済成長も

  • 1人事評価制度を導入しています

    社員一人一人が、企業理念・経営方針を理解し、それを具体的な行動にできるような制度を構築し、その行動をすることで人が育つ仕組みをつくっています。 一人一人に合った具体的な行動が示されており、結果も数字で見えてきます。 それが報酬に反映されます。

  • 2 社員表彰制度を実施しています

    年頭式では永年勤続表彰・精皆勤賞だけでなく、「改善優秀賞」や「推薦表彰」を行ないます。 また、「改善事例」の件数は毎週集計され、獲得ポイントにより報奨金がもらえます。

  • 3 交齋会の活動を推進しています

    従業員で構成される交齋会は、お互いの福利厚生の向上と人格向上に努め、社内の融和を計ると共に会社の発展を目的としています。 ボーリング大会を企画、実施したり、従業員同士の和を大切にしています。

    11 住み続けられるまちづくりを

  • 1ゴミの分別徹底、リサイクルの促進をしています

    当社では廃油・廃グリース、鉄・アルミのスクラップの分別を徹底的に行っております。 また、段ボール・古紙の資源ごみも業者と提携し、資源を有効活用しております。

  • 2 団地内の一斉清掃、ごみ拾い、草刈りの実施をしています

    当社のある大島工業団地の組合が主催する団地内一斉清掃には必ず参加します。 また、会社に面した道路の草刈りや、ごみ拾いを実施しています。 当社は工業団地の一番最初にあるので、環境美化を特に意識しています。

    13 気候変動に具体的な対策を

  • 1水などの備蓄品があります

    過去に三条市では大きな水害を経験しています。 万が一に備え、備蓄品を備えています。

  • 2 節電の実施をしています

    工場内のほとんどの箇所の照明はLEDに切り替えています。直射日光の入る方角の窓には遮光フィルムや遮光カーテンを設置しています。

  • 3 デマンド警報装置を設置しています

    急激に電気を使用すると発報する装置を設置しています。 機械設備の電源ON時間をずらすことで、デマンド値の急上昇を抑え、電気料金の基本料をおさえています。

    17 パートナーシップで目標を達成しよう

  • 1外国人技能実習生を受け入れています

    当社では2006年より、フィリピン人技能実習生を受け入れています。 現在は常に5~6名の技能実習生がいます。 通常5年の滞在期間に加え、特定技能外国人材の在留資格を得ることで滞在期間が延長されます。当社の実習生は新潟県初の金属プレス加工2級の技能検定取得者がおり、その後も2名が合格するなど、外国人材の技能の修得、実践に大きく貢献しています。